貼付商品 | McAfee (セキュリティスイート) 優待版 |
日時 | 2005年6月中旬~10月末日 |
配布方法 | 全国の大手家電量販店 |
目的 | 未来が見える「未来くじ」として販促+購入者アンケート収集 |
キャンペーンサイト | 商品に関するアンケート入力後に抽選 |
マカフィー株式会社 担当者様からのコメント
マカフィー株式会社
担当部署:営業統括本部 コンシューマ/SOHO企画推進本部 企画部 マネージャー 中村 陽子様
Pop'n Webを利用しようと思ったのは、社の同僚が、ある展示会で他者が配っていたカードを見せてくれたのがきっかけでした。スピードくじのような簡単さと、パソコンの画面に直接シールを貼り付ける面白い手法で確実にWebに誘導する仕組みが魅力的でした。弊社は以前より同業界内で実施した事のない面白い企画を思案、実施していましたので、Pop'n Webはうってつけでした。そこで主力製品であるマカフィー・インターネット・セキュリティースイートの販売促進の為に、未来くじキャンペーンを実施。パッケージにカードを付け、「今購入すると未来くじで”未来が浮かび上がる”」というキャッチの元、広告や店内ポスターでプロモーション展開。抽選参加率は目標の3割を超え、店頭でも他社のキャンペーンに負けない露出を図る事ができました。
2005年10月吉日